従来のクリーニング技術講習会とは異なる、科学的根拠に基づいた勉強をして頂きます。洗って落ちない汚れはシミ抜き処理しかないという常識を、くつがえしてみませんか。できれば洗いだけで汚れが落ちれば、染み抜きの手間や事故のリスクも大幅に減らせます。
では、どうしたらそんなことができるのでしょうか?
さらに、再現性のない技術はお店の財産にはなりません。
『会場ではできたけど、自社に帰ったらできない』そんな講習会が多くはないでしょうか。きちんとした科学的な裏付けのもと、理論に基づいた勉強をしていけば、効率のいい、安全で確実な技術と知識が得られます。
そういった技術指導から国内はもちろん、海外からの依頼もある桑原義行氏をお招きして、通常はシリーズでの講習が多い中、特別に一日限りの限定人数での技術開講を開催致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
受付開始:9:30〜
講習:10:00〜12:00
実技:13:00〜15:00
会場:家坂商事株式会社(長岡市神田町3-5-6)
会費:6000円 昼食付(定員は20名になります。)
講師:桑原義行氏
主催:家坂商事株式会社(TEL0258-32-1411 fax0258-35-2305)
パステルクリーニング 代表
福岡市城南区1978年からこの業に携わって今年で39年目になる。現在『パステルクリーニング』の代表としてクリーニング業の傍ら全国各地において『染み抜き』『溶剤管理』『漬け込み漂白』等の技術指導を行っている。海外では韓国での技術指導も行っています。技術指導を行う前は、染み抜きやウエットクリーニングに重きを置いていたが、プレスや料金のことで疑問に思い、もう一度ドライクリーニングを研究し溶剤管理が重要なことに気づき、誰でも分かりやすいよう実験をおこない、また数字で溶剤管理を『6ヶ条』に分けてわかりやすく説明を行っている。
また、全体の漬け込み漂白や移染除去方法を数字等で示し、誰にでもわかりやすく誰にでも出来る方法を、実技写真等を通して説明を行っている。現在、全ドラ新聞社から『わかりやすいクリーニング店の染み抜き』を販売中。
・平成15年初版(第一版、第二版)・平成18年改訂版・平成21年改訂版・平成23年新版・平成27年新版・平成28年新版
合計【6版 第7刷発行】
『横倉靖幸氏によるシミ抜き講習会』
受付開始・・・9:00~
講 習・・・・9:30~11:30
実 技・・・12:30~16:00
講師 横倉靖幸氏
主催 家坂商事株式会社
創業1951年創業クリーンショップヨコクラ代表
1999年にサン京都石塚氏に出会い修染会の門を叩く。その後、地元茨城にて特殊染み抜き『復元再生加工』を展開。その技術を求め、県内外からお客様に来店してもらえるようになる。
今では宅配にて全国から集客。2012年にサン京都石塚氏と宮商と『茨城スクール紫西会』を企画。運営。その時に実力を認められ、石塚氏より修復師を授賞する。2013年夏、京都住み込みにて石塚氏の元、さらなる修業を積み『京技術修染会特別講師』の認定を頂く。
現在、神奈川、東京、茨城など、石塚氏のスクールサポート中。また、神奈川県、東京都、埼玉県など各地で講師として独自の講習会 (誰でも出来る染み抜き講習会)も東日本を中心に展開して活躍中。
講 師:ヤマイチグリーンサービス 山口順子 様
時 間:午後12時30分受付開始 午後1時から午後4時
会 場:ハイブ長岡 2階 交流サロン室
住 所:新潟県長岡市千秋3-315-11
電 話:0258(27)8812
会 費:3000円
講 師:不入流当主 匠聖 阿部正人 様
時 間:午前9時30分受付開始
10時~12時:セミナー講習、12時~13時:昼食、13時~16時:実技講習
会 場:ハイブ長岡 2階 交流サロン室
住 所:新潟県長岡市千秋3-315-11
電 話:0258(27)8812
会 費:5000円(昼食込)
内 容:染抜き 色かけ 実技
午前 セミナー講習、午後 実施実技講習
【不入流(いらずりゅう)とは?】
高知県に本山を構えるシミ抜きの流派である。高橋勤祖主(初代当主)が伝えられた各派のシミ抜き技術を改良するとともに、独特な新たな技を加えたシミ抜き流派不入流を創設し、現在では2代目阿部正人当主を柱として、全国にシミ抜き技術を学べる教室を展開。
また各方面の講師クラス(師聖以上)がそれぞれの得意分野を生かした不入流シミ抜きの講習会やクリーニング業者の指導などを行なっており、シミ抜き技術だけでなく、クリーニング全般に関わるトータルサポート。現場で役立つ仕事をモット-に多くの参加者を指導。また、不入流伝習館ではクリーニング業者からの依頼はもとより、個人のお客様からのシミ抜き依頼も承っております。